2020.06.22
コロナ禍も毎日出社
書類のために出社
ハンコのために出社
バックオフィスのシステム化は後回し・・・
そんな恨めしいような重々しいような言葉がならぶ、かなーーり印象に残るこの画像。これ、これからご紹介するセミナー案内のトップ画像です。
日本の経理をもっと自由に。
今回のコロナ禍をきっかけに、大きく働き方が変わった日本の企業の中でも置いてけぼりの経理部門。どんなに働き方が変わっても、どんなにオンライン化が進んでも、一向に変わらないのが経理部門、とここでは謳われています。
なかなかなくならない紙文化、ハンコ文化。総務部門の読者の皆様も、コロナ禍ででも毎日出社していた人は多くいるはず。もしかしたら参考になるのではないかと思い、今回ご紹介したいと思います。
https://www.robotpayment.co.jp/keiri_liberty/
インターネット決済代行サービスを手掛ける株式会社ROBOT PAYMENTの代表清久氏が発起人となり、電子帳簿保存法改正に向けて、賛同企業と共に請求書の電子化を推進するプロジェクトを発足。それが、「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトなんです。
紙の請求書業務が電子化されれば、経理の方々はもっと柔軟な働き方を実現できますよね!
そこで、賛同企業やテレワークの有識者を交えたオンライン発表会を以下要領で実施することになったそうですよ。
これはいよいよバックオフィスでも画期的な改革が進められるのか!と大いに期待しちゃいますね^^
https://www.robotpayment.co.jp/keiri_liberty/
------------------------------------------------------------------------
◆主催:株式会社ROBOT PAYMENT
◆日時:2020年7月2日(木)10:30-11:15 ※Open10:15~
◆タイムスケジュール:
10:30~10:50
「ロボットペイメント 代表清久によるプロジェクトに関するプレゼンテーション」
・経理部門の紙の請求書やハンコ押印業務の課題を提起
・経理部門の方達1,000人に聞いたコロナ禍の出社状況に関わる実態調査の結果を発表
・「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトの発足経緯・概要発表
・10月の「電子帳簿保存法改正」に向けたアクションを発表
10:50~10:55 「プロジェクト賛同企業ご紹介」
10:55~11:15 「経理部門の働き方に関するトークセッション」
・専門家を交えた経理部門の新しい働き方に関するディスカッション
◆登壇者:
株式会社キャスター 代表取締役 中川祥太氏
TDMテレワーク実行委員会 委員長 長沼史宏氏
ランサーズ株式会社 取締役 曽根秀昌氏
株式会社ROBOT PAYMENT 代表取締役社長 清久健也
株式会社ROBOT PAYMENT 執行役員 フィナンシャルクラウド事業部 部長 藤田豪人
◆配信方法:
ロボットペイメントの公式YoutubeアカウントにてLIVE配信予定
------------------------------------------------------------------------
お申し込みは下記からどうぞ!!^^
オフィスの日常運営におけるニーズやオフィスの構築・移転・改修に関するご相談、お問い合わせに、経験豊富なスタッフがお答えいたします。お問い合わせ・資料請求はお気軽にどうぞ。