twitter

facebook

line

twitter

facebook

line

気になるワダイ!
最新サービスやワーキングスペースのこと、ときどきチェックしてね!

ライター:キクッチー

2018.12.18

イトーキ調査:「働き方の自己裁量を高めるとワーカーの能力は開放されるのか」

イトーキさんが、「働き方の自己裁量を高めるとワーカーの能力は開放されるのか」というテーマに対して、アンケート調査を行われています。

自己裁量で仕事を出来ている人がどれだけいるのか、生産性との関係は?自己裁量が大きいワーカーが所属しているのはどんな企業成長モデルの会社なのかなど、面白そうなアンケート結果が見られますが、私が面白いと思ったのは、

働き方の自己裁量度を高めることにより、パフォーマンスが高まるのはどんなワーカーなのか?

というアンケート。

結果は、外出の多さや、業務の種類に関わらず、自己裁量が大きいワーカーは高いパフォーマンスを発揮する
という結果とのこと。

では、自己裁量を高めるにはどうすればいいのか。

そちらは、イトーキさんがWEBページでアンケート結果を出されているので、是非、そちらをご確認いただければと思います。 https://www.itoki.jp/catalog/pdf/itoki_xorkstyle_report_2018.pdf

キクッチー

この人が書いた記事一覧へ

ライタープロフィール

大学卒業後、リクルート(当時)のFNX事業部にて、事業企画および総務に従事。その後リンクアンドモチベーション(LM)のグループ会社、リンクプレイスにて、拡大期のグループのオフィス移転や増床を数多く担当する。MBOにより株式会社ディー・サインとなった現在も、主にLMグループのファシリティマネジメント業務をアウトソーサーとして担当。現在は当社を兼務し、ライティングやコンペ代行のコツを伝える講師を務める。現在の楽しみは、出張先での街の散策。現在、16県。全国制覇はまだ遠い。

この人が書いた記事一覧へ

キクッチー

この人が書いた記事一覧へ

ライタープロフィール

大学卒業後、リクルート(当時)のFNX事業部にて、事業企画および総務に従事。その後リンクアンドモチベーション(LM)のグループ会社、リンクプレイスにて、拡大期のグループのオフィス移転や増床を数多く担当する。MBOにより株式会社ディー・サインとなった現在も、主にLMグループのファシリティマネジメント業務をアウトソーサーとして担当。現在は当社を兼務し、ライティングやコンペ代行のコツを伝える講師を務める。現在の楽しみは、出張先での街の散策。現在、16県。全国制覇はまだ遠い。

この人が書いた記事一覧へ

  • すべて
  • 気になるオフィス!
  • 気になるこの人!
  • 気になるグッズ!
  • 気になるワダイ!

TOPへ

気になるワダイ!

ブレイクタイム何飲む?自分のタイプにあったドリンクセットの定期便「ココロヒトイキ®」で一息つこ!

2025.07.03

ブレイクタイム何飲む?自分のタイプにあったドリンクセットの定期便「ココロヒトイキ®」で一息つこ!

気になるワダイ!

スマートオフィスソリューションNimwayでもう一段進んだオフィス活用を

2025.06.19

スマートオフィスソリューションNimwayでもう一段進んだオフィス活用を

気になるワダイ!

2025年10月から義務化!柔軟な働き方対応、あなたの会社は大丈夫?

2025.06.16

2025年10月から義務化!柔軟な働き方対応、あなたの会社は大丈夫?

気になるワダイ!

社員一人ひとりの意識から社会が変わる!脱炭素の第一歩を応援するしくみ「エコいっぽ」

2025.05.12

社員一人ひとりの意識から社会が変わる!脱炭素の第一歩を応援するしくみ「エコいっぽ」

オフィスのソムリエサービスとは?

オフィスの日常運営におけるニーズやオフィスの構築・移転・改修に関するご相談、お問い合わせに、経験豊富なスタッフがお答えいたします。お問い合わせ・資料請求はお気軽にどうぞ。

チャット相談

当法人は、みなさんの協賛を得て
活動しております。

And more